人生一度切り!
他人の人生を生きるな!
自分の思った道を行こう!!
You only live once!
Do not waste your time living someone else's life!!
Live Your Own Life!!
From UEP
新しい一歩を踏み出すあなたを応援する現地サポーター
『就職して、結婚して、家庭を持って、定年まで働く。』これは一つの幸せの形。でも『それってなんか違う!』って思っている人もたくさんいると思う。例えば『海外に住みたい!』とか『もっと自分の可能性を試したい!』とか幸せの形って人の数だけあるはず。僕はそんな熱い思いを持った人たちから YouTube を通してたくさんの質問をもらいます。でも YouTube で伝えれることって限られてるし、万人のケースに当てはまるわけじゃない。それでゴールドコーストに来るんだったらもう僕が面倒みるよ!ってできたのが 『UEP & Co.』。だけど僕は留学エージェントってわけじゃない。この組織もそうゆう趣旨で作っているわけじゃない。
僕はあくまでサポーターで、主役はあなた。
YouTuber の From UEP から派生した新たなコミュニティ、『UEP & Co.』
UEP の現地サポートを受けるには 3 つの簡単ステップだけ!
UEP & Co.のコンセプトは『自力で切り開く海外生活』。これは、在豪 10 年以上の僕がたくさんのワーホリメーカーや留学生を見てきた中で『オーストラリア生活を通して成長している人』と『慣れない海外生活に打ちのめされている人』の違いを考えたときに大事だと思ったものです。海外で生活するということは、夢をみるのではなく、現実を見なければなりません。旅行の様に、キラキラした一面だけに目を向けているとあっという間にホームシックになります。僕は『海外生活を通して自分を成長させたい!』と心から願って、実際に行動できる方を応援したくてこの組織を立ち上げました。
海外生活は言葉や文化の違いからトラブルは起こって当たり前です。良いことばかりではなく、もしかしたら嫌な経験をすることの方が多いかもしれません。それでも『ハプニングは起こって当たり前!そんな困難さえも楽しんで乗り越えてやろう!!』とポジティブに考え、自立心があって、全ては自己責任で行動できる!そんな志を持った皆さんからのご連絡お待ちしております。
『自力で切り開く海外生活』。この理念に共感いただけた方は次の 3 ステップに進んでください!!
カウンセリングアンケート回答
2
LINE 登録後、UEP 現地サポートを希望される Family にはカウンセリングアンケートをメールでお送りいたします。このアンケートをもとに、あなたのオーストラリアライフを最高の状態でスタートできるよう、豪州政府公認留学カウンセラー資格 PIER を保持する UEP と一緒に考えていきます!
PIER はオーストラリア留学のアドバイス、プラン提案、VISA の問題解決や適する学校を提案する上で、高い知識を持つプロフェッショナルであるとオーストラリア政府から認められたカウンセラーに与えられる公認資格で、より深い知識や経験による留学プランニングのサポートができます。あなたに合った最適なオーストラリアライフを豊富な知識と経験をもとに提案します!
UEP Family Meet up Event への参加方法!
UEP & Co. のコンセプトは『自力で切り開く海外生活』。この理念に共感し、コミュニティに参加してくれたメンバーを親しみを込めて『UEP Family』と呼びます。UEP Family は自立できる人の集まりです。『海外生活を通して自分を成長させたい!』と心から願って、実際に行動できる人なら誰でも参加 OK!
また、UEP Family どうしの交流の場として、年 3 回 (1 月・5 月・9 月) UEP Family Meet up Event 交流会を開催しています。交流会を通して、英語の勉強方法、仕事探し、シェアハウスの見つけ方、ファーム生活などの情報交換ができます。同じことで悩みをもつ同士だからこそ分かり合える話がそこにはあります。もちろん、オーストラリアに来たばかりの人にとっては友達を作る打ってつけの場です。
『自力で切り開く海外生活』。この理念に共感いただけた皆さんのご参加をお待ちしております。
【UEP Family 定例会はこんな感じ!】
『自力で切り開く海外生活』に共感!UEP Family ってこんな人!!
UEP & Co. のコンセプトは『自力で切り開く海外生活』。UEP Family はこの理念に共感していただいた方達です。なので、自立心があり、全ては自己責任で行動し、ポジティブに海外生活を送るための努力ができる方ばかりです。海外生活にハプニングは付き物ですが、困難さえも楽しんで乗り越えていく逞しさを持ち合わせており、オーストラリア生活を送る中でどんどん成長していきます。そんな UEP Family にオーストラリア生活のリアルをぶっちゃけてもらいました!
【Ep01. 語学学校ってどうなの?】
語学学校って行く意味ある?無駄という意見もよく聞くけど実際どうなの?現在、語学学校に通っている 3 人に聞いてみました。オーストラリア生活を実りのあるものにするには英語力がカギです。もちろん、それが全てではないですが、英語力とこちらで掴めるチャンスは比例するのが現実です。語学学校に行けば英語はできるようになるのか?やっぱり無駄なのか?本音をぶっちゃけてもらいました!
【Ep02. お財布事情を暴露!どれだけ稼げる?】
昨今『海外出稼ぎ』が話題になっていますが、実際にどれほど稼げるのでしょうか?世界で一番時給が高い国と言われるオーストラリア。3 人とも語学学校に通いながら働いています。『勉強と仕事の両立ってできるの?』『どんな仕事に就いているの?』『どうやって仕事を見つけたの?』。海外で働くいろはを語ってくれました!
【Ep03. 超難関!家探しの現実!!】
海外生活で不安なこと堂々の第一位に輝くのは、きっと『家探し』ではないでしょうか?生活の基盤となる衣食住が整わないと安心して暮らしていけません。多くのワーホリメーカーや留学生はシェアハウスに暮らすのが一般的です。シェアハウスとは他人の家の空いている部屋を借り、キッチンやバストイレなどは共同で使うスタイルのもので価格を安く抑えることができます。『どうやって探すの?』『他人と暮らすってどんな感じ?』オーストラリアのシェアハウス事情を聴いてみました!
【Ep04. 留学エージェントって必要?】
留学エージェントの悪評はよく聞きます。高額な請求書を見積もられたり、詐欺であったりと、調べれば山のように出てきます。では、やっぱり留学エージェントなんて使わずに、誰にも頼らずに全てを自分で手配する、本当の意味で『自力で切り開く海外生活』をした方がいいのでしょうか?UEP 現地サポートを利用した 3 人に『他社留学エージェントとの違い』『全てを自分で手配するガチ勢』『UEP 現地サポートに申込んだ理由』『実際に UEP 現地サポートを使った感想』を忖度なしでぶっちゃけてもらいました!
【Ep05. ゴールドコーストってこんな場所!】
海辺の田舎町、ゴールドコースト。例えるなら『オーストラリアの湘南』という雰囲気です。サーファーのイメージも強いかと思います。僕のもとには『ゴールドコーストは田舎だから仕事が少なそう』『サーファーの街だからなんだかチャラそう!』『車がないと暮らしにくそう』というご意見がよく届きます。実際のゴールドコーストとはどんな雰囲気なのでしょうか?大都会シドニーやメルボルンとの違いやゴールドコーストが合うタイプについて教えてい ただきました!
【Ep06. 海外生活にトラブルは付き物!どうやって乗り越える?】
言葉も文化も違う海外の生活では日々色んなことが起こります。日本であれば何でもなく解決できる様な問題でも、オーストラリアではなかなか骨の折れる作業であったりします。そんなときにはメンタルも落ち気味に。しかし UEP Family は持ち前の明るさと前向きさでどんな困難さえもポジティブに乗り越えていく逞しさがあります!その秘訣とは?やっぱりカギは『自力マインド』!UEP & Co. のコンセプト『自力で切り開く海外生活』に共感しているからこそ、しっかりと自分の人生は自分で切り開かなければと自覚を持ち、行動している結果です!!
UEP & Co. Line sticker
2018 年 05 月 12 日 (大安)。平成最後の 05 月に始動した UEP & Co.
たくさんの Family に支えられて今日まで続けてこれました。本当にありがとうございます。
日頃の感謝を込めて、LINE スタンプを作りました。
オーストラリア固有種のワライカワセミ (Kookaburra) をモチーフに UEP ナイズ!
人が大笑いしているように聞こえる独特な鳴き声からこの名が付いたワライカワセミは
ずんぐりむっくりした愛らしいボディを持ちます。
そんなワライカワセミのように誰からも愛され、見た人が思わず笑ってしまい、
みんなに幸せを運んでくれますよう願いを込めて。
ひとつは『UEP ワライカワセミ (男の子)』、もうひとつは『Sachi ワライカワセミ (女の子)』
オージースラングを小粋に飛ばしています♪**